なぜグルテンは避ける必要があるの?

最近ではスーパーやコンビニでも見かけることが増えた「グルテンフリー」。グルテンは何となく悪者と思って避けている方も多いかもしれません。実は、グルテンは私たちが日常的に取り入れている食品にも多く含まれていて、知らず知らずのうちに過剰に取り入れていることも。

プロラボカフェではグルテンを一切排除して、グルテンフリーを追求しています。今回は、プロラボカフェが追求している、グルテンフリーについて解説します。

グルテンって何?

グルテンとは、小麦粉に水を加えてこねることで、「グルテニン」と「グリアジン」という2種類のたんぱく質が絡みあってできる成分です。うどんやパンなどの、もちもちとした食感こそがグルテンの正体です。他にもパスタやお菓子など、日常的な食品に含まれています。

グルテンは何がいけないの?

美味しさに欠かせないグルテンではありますが、実は体に悪いと言われる側面があります。健康への悪影響から、グルテンフリーが注目されているのです。

1.アレルギー症状

アレルギー

まず一つに、アレルギーの原因となることです。小麦アレルギーや、セリアック病などグルテンが原因で起きるアレルギーにより、様々な不調が起きることがあります。

例えば、アトピー性皮膚炎や喘息などです。さらに目に見えて分かりにくい症状として、頭痛や倦怠感、肌荒れなどが、実はグルテンアレルギーが原因ということもあります。

グルテンはベタベタとした成分で、消化されにくいタンパク質です。長い間、腸管に貼り付いて、異物として認識されて、アレルギー反応を引き起こします。

日本人が古くから食べている小麦とは異なり、大量生産や美味しさを追求して品種改良を重ねた結果、グルテン摂取量が増えて、消化されにくい状態になったことも原因に考えられています。

2.リーキーガット症候群

腸のトラブル

グルテンにより腸壁が傷ついて、小さな穴があいて「腸漏れ」という状態が起きることをリーキーガットといいます。リーキーガットにより、腸漏れが起きると、本来は腸管内に留まって排出されるはずの毒素や菌などが腸管から吸収されて、血液を通って全身に回ります。その結果、様々な不調を引き起こすことを「リーキーガット症候群」といいます。
症状としては、アレルギー、肥満、糖尿病などを発症する可能性があると言われています。

グルテンが含まれる食品は?

グルテンは非常に多くの食品中に含まれていて、完全に避けようとすると食べ物の選択肢は大きく限られてきます。

麺類
  • パン
  • パスタ、ラーメン、うどん
  • 餃子、シュウマイなどの皮
  • カレーやシチューなど市販のルウ
  • ケーキ、クッキーなどの焼き菓子
  • からあげ、とんかつなどの衣
  • ドレッシングなどの調味料

以上のように意外なものにも含まれています。

グルテンフリーの落とし穴

米食

グルテンフリーとは、グルテンを含まない食品のことを言います。見分け方としては、小麦が含まれているかどうかが、最も簡単に確認する方法です。グルテンをカットするのは大変そうに思えるかもしれませんが、実は日本人が古くから食べている「お米」は優秀なグルテンフリー食材です。

しかし、一方でグルテンフリーに拘りすぎることで、栄養バランスが崩れ、逆に添加物を取りすぎてしまうことがあります。また、美味しさが損なわれてしまっては、食事の楽しみが半減してしまいます。

グルテンフリーにだけ注目するのではなく、栄養バランスを意識しながら、美味しく楽しくグルテンフリーを取り入れることが大切です。

プロラボカフェで美味しいグルテンフリーをバランスよく

プロラボカフェ

プロラボカフェでは単にグルテンフリーを追求するだけではなく、他の添加物や栄養にも配慮したハイクラスなメニューをご用意しています。また、誰にも楽しんでいただけるように、美味しさとバランスも妥協していません。ぜひ、一度足を運んで、美味しいグルテンフリーを体験してみてください。

TOP